たかざとログ

息子1人と夫婦正社員共働きのブログ。息子は2018年12月生まれ。ジーナ式子育てのログや、保育園のこと、作ったモノ中心にゆるゆると更新中。


ads by google

【離乳食初期】かぶペーストもレンチンで簡単に。大人ごはんとシェアする話。

たかざと家の一人息子はもうすぐ生後6ヶ月になります。

離乳食は4ヶ月後半から始めましたが平日は保育園だったり体調不良でペースを落としたりしていたため、進みはゆっくり

 

まだまだ初めて食材が多いです。 

 

今回も離乳食初期レベルでのトロトロ野菜ペースト作りで一筆。

先週末は「さつまいも」のペースト(というかマッシュポテト)を作ったのですが、実は同じ日に「かぶ」も作っていたんです。

 

こっちはとても簡単なので、さつまいもと一緒に記録しておいても良いかな、と思ったんですが、芋だけでだいぶ長くなってしまったので記事分け。

 

ちなみに「さつまいも」の話はこちら。

www.takazato.site

 

【目次】

 

わが家、かぶを使いこなせていない

かぶはちょうど今(6月はじめ)、スーパーで安く出回っています。もう旬も終わりごろですかね。

 

でもわが家、というか私、かぶには今まであまり食指が動かなくて、ですね。

基本的に浅漬け・スープ・そぼろ煮の3択くらいしかレパートリーがないんですよねー…。

 

嫌いじゃないんだけど、なーんかいまいち使いこなせない。

 

付け加えて、すごく本末転倒というか、なんじゃそら、というハナシをしますね。

 

ウチ、たかざと家には完全草食性なリクガメがいるんですよ。大人の片手に乗るくらいの。15歳のロシアリクガメなんですけど。かぶの葉って、その子の主食になるんですよね。

 

かぶの葉はカルシウムが豊富なので、爬虫類(特にカメ)には向いている食材なんです。

葉がわさわさしているかぶを見つけると、人間がどう食べるか以前に「あ!葉っぱが使える!」と思って買っちゃうっていう…w

で、実?本体?のかぶの部分をどうするか後から悩んだりしてます。

 

せっかく安く手に入るんだし、人間ごはんにも、もっと使えたらいいんですけど。

 

ペースト作りは簡単でいろんなやり方が

離乳食に話を戻すと、かぶって初期から試せる食材で、今までのにんじんとかに比べれば加熱時間も短めで柔らかくなる。

 

クセもなさそうだし、アレンジにも使いやすそうですね~。

 

ちなみに初期のペーストの作り方は、調べてみると「加熱してから潰す」、「おろしてから加熱」、どっちのやり方もあるみたいですね。

 

今回もブレンダー頼みの予定なので、 加熱→潰す で作ってみたいと思います! 

 

思った以上に簡単だった

はい、「かぶ」です。小玉を3個分使います。

厚めに皮をむいて(葉っぱはリクガメにあげて)、くし切り

シリコンスチーマーが空いたところだったので、コレにいれます。

 

普通のお皿でやる場合は、大さじ1くらい水を振り掛けたほうが水分がキープされて良いかも。

 

f:id:takazato:20190603221014j:image

 

600wで2分で様子を見てました。少し加熱ムラがあったので、ざっくり混ぜてプラス30秒。

 

透き通ってきて、いい感じです。

 

で、ブレンダー用の容器に移してスイッチON。

 

うん。一瞬でペーストに!ブレンダーの写真忘れました…。

ちなみにお皿に1さじ取ってみたら、こんな感じでした↓

 

f:id:takazato:20190603221032j:image

 

遠目に見るとお寿司のシャリのようですがw

コレは「かぶ」です!

 

味見しましたが、ほんのり甘いかな。

大根おろしのような辛味がないのが使いやすそう!

 

いつものセリアの容器に入れてみました。

f:id:takazato:20190603221050j:image

別のストックが同居しているため、ごちゃごちゃ!!すみません;

 

できあがったペースト、全部は使いきれなさそうなので、半分、冷凍ストックにします。 残りは大人用の料理にしよう。

 

半分をストックにしたので、かぶ小玉1.5個分でセリアの容器、6個分に入りました!

(1キューブ=約25mlサイズです)

 

うん、簡単でした。

前も言ったけど、単体で試してOKだったら、他の野菜とまとめて調理でいけそうですね。

 

 

まとめ

今回は単品で食材を試したかったのでレンチンでつくりましたが、かぶは扱いやすいですね!

 

今後はほかの根菜とまとめて炊飯器調理でもいいし、火が通りやすいから葉野菜と一緒に茹でる程度でも大丈夫そう。

 

あ、大人用に取り分けておいた残り半分のかぶペーストは、カニカマ+豆腐の上に乗せて白だし味付けで小鉢にしました。

 

加熱済みの「かぶおろし」になるのが中々いいかも。

 

「大人ごはんを取り分けて離乳食」ではなく

「離乳食を取り分けて大人ごはん」のわが家ですw

 

でもこれでも全然いいよね。

 

普段大人ごはんにあまり手間をかけられないので、離乳食準備の中で、いつもと違う大人用のおかず1品が作れるのは面白いなぁ。

 

離乳食は簡単にやりたい勢だし、BF(ベビーフード)も積極利用する方向ですが、楽しくやれる範囲で離乳食づくり⇔大人ごはんづくりの作業がミックスしているのは互いに発見がありそうですよね。

 

あと、親子で同じものを食べる感も出てきて嬉しい

 

 少なくともわが家のかぶレパートリーは増やせる気がします!w

増やせると良いな。

 

では。

 

ちなみに離乳食の野菜ペースト作りでは「にんじん」も良く読んでいただいてます!

よろしければ見ていってください~。

こちら!
www.takazato.site

 

 今度こそ、ではでは。


ads by google