たかざとログ

息子1人と夫婦正社員共働きのブログ。息子は2018年12月生まれ。ジーナ式子育てのログや、保育園のこと、作ったモノ中心にゆるゆると更新中。


ads by google

2019/7/15のつくりおき記録。親子3人仲良く風邪でした(撃沈)

こんにちは、たかざとです。

 

明日から仕事、という日は  お弁当や平日の夜に向けたつくりおきを仕込むことが多いので、そのざっくり記録です。

 

 

【目次】

 

2019年7月15日(月・祝)のつくりおき

f:id:takazato:20190716181150j:image

・ブロッコリー(茹で)

・ゆで卵

・ナスの白だし鶏そぼろ

・ししとうと豚ひき肉の甘辛煮

・かぼちゃの甘煮

・高野豆腐の煮物

・みょうがのお浸し

・もやしのナムル

・しめじのガリバタ炒め

 

 以上9品。

 

以下感想と日記です。

 

1週休んでました…

実は前回の作りおきは2週前で、まるまる1週間スキップしています。

 

というのも、親子で体調不良だったから!

 

息子が風邪をひき、そのまま中耳炎になってしまいまして;

39~40℃の熱が3日3晩。

 

初めての高熱で焦りましたが、病院にも何度か行って

夫婦順番に会社を休んで家で療養…。

 

そのお世話でバタバタしていたら夫婦も見事に風邪をもらってしまいました。

 

今回の夏風邪は咳なのか、親子3人とも結構激しめな咳をゴホゴホやっています。

(まだ完治していない)

 

 

息子は1週間まるまる保育園を休み、ようやく翌週復活したのですが、

こんな調子だったので、週末に作りおきもやってられず~

潔く、1週間お弁当はなしにしました。

 

お弁当なし、というだけでなく夕飯のおかずストックもない状態なので

1週間はいつも以上にかなりテキトーな感じになりました。

 

ストックがないなら平日がんばろうよ、ということなんですが

もうあんまり頑張る気がなく…笑

 

 

もともとウチは中食(惣菜)も外食も抵抗がないですが(まぁお金はかかるけど…)

作りおきに慣れていると、「家に常備菜が何もない」っていうのはやっぱり心もとないですね;

 

ということで、今週は復活できて良かったです。

 

 

離乳食と食材を共有するように

今、息子が離乳食でいろいろ食材を試している時期なんですよね。

ウチはBF(ベビーフード)も使いつつ、できる範囲で冷凍ストックを仕込んだりもしています。

 

 

離乳食初期の頃はブログにペーストの作り方レポなども書いてました。

 

 人参を炊飯器でじっくり炊いてみたり、さつまいもを低ワットでレンチンしたり。

こちらです↓

 

いまは離乳食中期に入って、あまりブログに書いていないですが 

ストックづくりは継続中。

 

今週は かぼちゃとブロッコリーを離乳食ストックとして

取り分けました

 

かぼちゃは煮物用にカットした後、離乳食分はシリコンスチーマーでレンチン。

皮を外してマッシュ。

 

今回買ったかぼちゃ、いい感じのホクホク系だったので大人の分も同じレンチンで良かったかも。。。

 

そうなると甘煮ではなくてただの温野菜になるけれど、

もともと甘煮もかなり甘さ控えめだし、大差ない気が…

よし、次いいカボチャが手に入ったらそうしよう(こうして楽を覚えていきますw)。

 

 

ブロッコリーも同じくレンチン後に潰して。

今は離乳食も中期で、食べるときの多少のつぶつぶ感はOKなので、裏ごししていた初期のころに比べたらだいぶ楽になりました。

 

本当は大人の作りおきのついでに、毎回こうしたストックづくりができるといいんですけどね。

 

でも、離乳食づくりって色々やりだすと「ついで」と言えないほど手間がかかったりして、そうなるとまた長時間作業のドツボにはまりそう;なので、ほどほどにしておきますw

 

 ちなみに今週の作りおきにそぼろが2種あるのは、もともと豚ひき肉使うつもりでいたところ、離乳食で急遽 鶏ひき肉を仕込むことになったから!

 

仕込むといっても小さじ1~2くらいしか食べないので、残りは大人の料理に。。

 

もう少し息子が成長すると、大人の料理の取り分けができるようになるので今は過渡期ですね~。

 

 

 

まとめ

今回は1週休んでの復活作りおきでした。

とりあえず今回は無事、作りおきが復活できてよかった、の一言ですかね‥。

 

 梅雨も続いてすっきりしないし、病み上がりの感じも続いているので

またいつも通り、頑張りすぎずに続けていきたいと思います。

 

ではー。

 


ads by google