たかざとログ

息子1人と夫婦正社員共働きのブログ。息子は2018年12月生まれ。ジーナ式子育てのログや、保育園のこと、作ったモノ中心にゆるゆると更新中。


ads by google

子育てが劇的に楽になる「ジーナ式」とは?実際やってみた

こんにちは、

ジーナ式子育て実践中の たかざと です。

 

 今日はジーナ式についての簡単説明と、始めたきっかけ、

1ヶ月半ほど試してみて感じたことなど書いてみたいと思います。

 

 

f:id:takazato:20190304123333j:plain

Photo by Peter Oslanec on Unsplash

 

私は2018年12月に息子を出産後、

ジーナ式子育てを知り、生後1ヶ月(4週目)から始めました。

スタートして、もうすぐ1ヶ月半が経つところです。

(2019年2月現在)

 

■目次■

 

ジーナ式とは?

ジーナ式とは、イギリスのカリスマナニー、

ジーナ・フォードさんが奨める子育てスタイル。

日本では翻訳本がネントレとして育児サイトやブログで取り上げられています。

 

授乳や睡眠をスケジュールに沿って過ごすことで

  • 赤ちゃんもお母さんも朝までぐっすり快眠できる!
  • 寝かしつけ不要で赤ちゃんが自力で寝られるようになる!

というもの。

 

私は里帰りなしで出産後、

夫婦だけで初めての赤ちゃんのお世話をスタートさせました。

 

産後のダメージが取れない中、いろんなことが良く分からない、

子は寝ない、自分も寝れない。

 

産後は寝れないよー、大変だよーとは

聞いていて 心の準備はしていたものの、

「いつまでこれが続くのか…」と、

焦りと疲れと暗い気持ちで正直、けっこうやられていました;

 

入院中から不眠にもなっていて、

(眠れる時間があっても眠気が来ない)

いつか潰れてしまうんじゃないか、という恐怖もありました。

 

ジーナ式はネットで知って、

「本当にそんな快眠になるの?」と懐疑的な気持ちも持ちつつ、

実践している先輩ママの育児ブログや、ジーナさんの翻訳本を参考に実際にトライしてみました。

本は必携だけど、読みにくい…

翻訳本というのはこちら。

「カリスマ・ナニーが教える 赤ちゃんとおかあさんの快眠講座」

 

カリスマ・ナニーが教える赤ちゃんとおかあさんの快眠講座

カリスマ・ナニーが教える赤ちゃんとおかあさんの快眠講座

 

  

いろんなサイトで言われていますが、

この本…やっぱり、とても読みづらいですw

 

一通り読んで概要を掴むのは、まぁ良いんです。

ただ実際に実践しようとすると

その時必要な情報があちこちのページに飛んでいて、

探すのが大変。

 

「産前に読んでおくとよい」とあちこちで

言われる理由も良く分かりますw

(でも情報量が多いから産後もちょくちょく読み返さないと無理だと思う!)

 

私は産後にジーナ式を知ったので、当然産後に読んだのですが、

最初は、導入ページと 必要だと思われるところだけ読んで…と

やって、見事に躓きましたw

 

ただ、現在はというと、少しは成果が出てきたかなと思います。

 

1ヶ月半実践した成果…

少しは出てきた成果を挙げますと、例えば

  • 夫の帰宅後、息子は19:30~23:00までぐっすり眠る=夫婦でゆっくり食事が取れ、自分たちの時間を持つことができている(※1)
  • 23:00に授乳をしたら翌6:00~7:00まで通しで眠ることが増え(今のところ夜間起きるのは週に1、2回で数分で再入眠)、夜間授乳は卒業できたっぽい。
  • 泣き出したとき、なんとなく理由がわかるようになり 結果的に泣いている時間が減った=機嫌のよい時間が増えた  

※1:ジーナ式スケジュールでは、

その日 最後の授乳を22時半に行なうことになっていますが、

わが家の生活パターン上、30分後ろ倒しの23時に授乳しています。

 

と、しんどかった産後1ヶ月と比べると、かなり楽になりました

 

詳しくは別記事で書きたいと思います。

本当に「やっててよかったジーナ式」、です。

 

 ちなみに。

ジーナ式といえば「泣かせるネントレ」?と一部で言われているようです。

 

そのため検索して調べた方が、

「泣かせるなんて かわいそう…」

「ネントレなんてまだ早い」

と拒絶反応をしたり、諦めたりしているのではないか?と

と思います。

 

いや、それは本当にもったいないです。

 (この記事内 唯一の大文字フォントです、ご査収ください)

 

 本を読んでも、実際やってみても、

泣かせることがポイントとは まったく思わないです。

そもそも何故この本を読んで「泣かせるネントレ」として注目されるのかがギモン…。

 

延々泣いてたり、ギャン泣き状態の赤ちゃんを放置しろ みたいなことは

書いてないんだけどなぁ…。

 

そして、産まれたばかりでネントレは早すぎる、と思った方。

私も同じでした。

 

でも、やってみて、これはネントレというよりは

親も子もごきげんに過ごすための最短ルートの1つ、

と感じました。

 

 

ジーナ式の肝は、

「授乳と睡眠と遊びの3つをうまーく管理して(その方法がスケジュールに沿って過ごすこと)、親も子も快適に過ごそう」

ってこと、これに尽きるのでは?と。 

  

まぁ、まだ始めて1ヶ月半、産後2ヶ月半ぽっちの自分が

断言するのは早いのかもしれませんが…。

 

ということで、

ただいま実践中のジーナ式子育てについて書いてみました。

参考になれば幸いです。

 

 

ジーナ式、参考にしている本はこちら↓

 

カリスマ・ナニーが教える赤ちゃんとおかあさんの快眠講座

カリスマ・ナニーが教える赤ちゃんとおかあさんの快眠講座

 

 

 

ジーナ式スタートして1ヶ月半の様子については

こちら ↓ に書きました。

 


今後、手元にためている育児日記やログをもとに、

振り返りの記事など書いてみようと思ってます。

 

 では。


ads by google