たかざとログ

息子1人と夫婦正社員共働きのブログ。息子は2018年12月生まれ。ジーナ式子育てのログや、保育園のこと、作ったモノ中心にゆるゆると更新中。


ads by google

【生後5ヶ月】赤ちゃんのおもちゃ「タグハンカチ」を作った話

タグハンカチって名前を知らずに作ってましたよ…

 

こんにちは、たかざとです。

今回は「週末にカシャカシャおもちゃを作ったよー」という話。

 

赤ちゃんのおもちゃを手作り、っていうのは産前から少しずつやっていたんですが、今回はこちらをつくりました。

 

ハンカチの四方にいろいろな素材の紐やタグがついたおもちゃ、

「タグハンカチ」です。

f:id:takazato:20190527123841j:plain

今回初めて名前を知りました。はじめましてタグハンカチ。

 

これ、名前を「タグハンカチ」って言うんですね。

twitterやブログ、あとベビー用品店でもこのおもちゃを見かけていたものの、自分の中で名前の認識がなくて。

 

ずっと

「あの、ほら、タグがいっぱいついたハンカチで中にビニールが入っててさ、ガサガサ言うやつ!」って言ってました(長い)。

 

 

赤ちゃん関係のモノって初めて知る名前が多すぎません?

あと一発で全員が認識できる名前のモノが少ない

 

衣類とか特に!

いまだに2wayオールカバーオールショートオールの違いがよく分からないですもん…。

何となく買ってるよ…

 

話がズレました。

 

作成経過はこちら↓。

f:id:takazato:20190527124044j:plain

購入したのはハンカチ2枚のみ、あとは家にあるもので!

写真に 雑!すみません。

 

ミニタオルハンカチを同じサイズのもの 2枚用意して、

 あ、同じサイズに切ったビニール袋も用意します!大事なものが写真に載ってない;

タグとして付けたい素材を適宜準備。

 今回はフェルトやハギレ、刺繍糸や毛糸を使用。

 紐は結び目を作ったり、素材違いを重ねてみたり、

 見た目や手触りを変えてみました。

1枚目のハンカチとタグを縫いとめて、間にビニールを挟みながら、

 2枚目のハンカチを両面表になるように閉じ合わせる

 今回は別デザインのスヌーピーハンカチを使用したので、表裏で印象がだいぶ違います。

水通しして子どもに遊んでもらう

 

特に説明が要るようなつくり方ではないですが、このような感じです。

 

赤ちゃんって、結構意外なものが好きなんですよね、出産するまでピンと来なかったんですけど。

ビニール袋のガサガサする音、渦巻き模様、あとは服の端やタグとか

 

 

今回はガサガサ音と布のタグがついているので、息子の興味をひいた模様。

15分くらい熱心に掴んだり舐めたりしていました~。

これなら大きな音も出ないし、外出時のおもちゃにしても良さげです。

 

ウチはミシンがないので手縫いだったんですが、時間見つけてちょこちょこ縫って2,3日で完成しました。

 

ガサガサ感は、挟むビニールの材質によって変わってくるんですが、固めor厚めの材質が良いようです。

ハンカチの中でガサガサ音が鳴るので、レジ袋程度の柔らかさだとあまり大きなガサガサにならないです。今回は家にあるもので適当に・・・本の梱包に使われていた透明なPP袋を使いました。

 

2枚重ねて挟んでみると、ちょうど良いガサガサでした!

 

(後から調べたら、レジャーシートを使うという方もいました。なるほど! )

 

息子(現在生後5ヶ月)は、ガサガサ感をかなり気に入ってくれた様子

 

 

 余談ですが、

赤ちゃんおもちゃを手作りというのは、産前から少しずつやっていて、これまでにペットボトルに色水とビーズ入れたおもちゃや、メリー?ベビーベッドにぶら下げるぬいぐるみなんかを作ってました。

 

 

f:id:takazato:20190527123216j:image

 

左: スノードーム的なやつ。赤ちゃんの手のサイズに合わせ、小さいペットボトル(R1とかの)で作るというのが発見。このおもちゃ、支援センターなどにあるみたいだけど、これも何て言えば一発で認識されるのか分からない。月齢近い従兄妹にも色違いをプレゼントしたら結構喜ばれました~

 

右:手作りメリー。メリー?メリーなのかモビールなのかただのぬいぐるみなのか、自分でもよく分からない…。ひつじ、靴下、しましまの雲…雲の形がテキトーすぎる・・・。新生児のころからぶら下げていたら、視力が発達する中で段々見えるようになってきて、最近は引っ張るように。そろそろ夏版をつくるか悩むところ。

 

はッ、このあたりも名前がはっきりしないやつじゃん!

 

 

 あ、ちなみに普通の売ってるおもちゃも持ってますよ!

定番オーボールとか、プレイジムとか。

 

オーボール ベーシック

オーボール ベーシック

 

定番おもちゃはやっぱり定番なだけありますね~。

息子も例外なくしっかりハマってくれました

 

ボール系は成長に従って 

握る・舐める →  振り回す → 投げる → 転がす

みたいに、遊び方を変えながら長く使えるようなので、まだまだ使えそうです。

 

 

今は私が作って息子に渡すパターンですが、大きくなったら一緒に作ったりすることも出てきそうですね。宿題の工作とかも!

 

きっと作業的にめんどくさいー、ということもあるんでしょうが、なるべく一緒に楽しめたら良いな、と思います。

 

まぁまだ寝返りもあやしい生後5ヶ月なので、まだまだ先の話ですけどね!

 

では。

 


ads by google